プロフィール

松本みずずよ

松本 瑞代

経営者、起業家、ビジネスリーダーの熱い思いを実現する素晴らしい組織づくりをコーチングにてサポートすることで、クライアント自身、そしてそこで働く一人一人が仕事を通して自己実現できる場を作ることを使命と考えています。

 

私は4人娘の末っ子で、父を4つの時になくしています。

4人の娘を何不自由なく育てながら、バリバリ働くキャリアウーマンの母はいつも私の憧れでした。そのせいか、独立心が人一倍強く、早く母のようにかっこよく働く女性になりたいと思っていました。

そのため、働き始めてからも仕事の優先順位は高く、プライベートより仕事が優先のスタンスでがむしゃらに働いてきました。

また、子供の頃から海外に対するあこがれが強く、いつかは海外でで働きたいと夢見ていました。

卒後日本で15年間歯科医として働いた後、念願の海外で働ける機会を得ました。

それは発展途上国に国際標準の歯科医院の設立をゼロから立ち上げるミッション。仕事ができることを自負していた私は意気揚々とカンボジアに出発しました。

ところが、待っていた現実は、途方もない挑戦と困難の毎日でした。

知り合いゼロ、クリニック立ち上げ経験ゼロ、開発途上国での仕事の経験ゼロという環境の中で、いきなりリーダーになり、文化も言葉もわからないスタッフや患者さん、経営者とのコミュニケーション、何から何まで全くうまくいかず、人生は甘くないということを思い知らされ、自分のマインドセットの弱さと向き合う日々でした。

将来に不安を感じ、精神的に疲弊していきました。

そんな時に、人生のメンターと出会い、彼からの数々のパワフルな問いにより、大切なことを沢山気づかせてもらいました。

そこがコーチングへの導きだったと今振り返って思います。

その後、再度やる気を引き起こした私はクリニック立ち上げのミッションを完了し、カンボジアで有数の国際歯科クリニックとして成功させた後、ベトナムのホーチミンに拠点を移し次の冒険の旅を始めました。

ホーチミンに移住しても心機一転一生懸命仕事を楽しみました。

でも、ついついやりすぎてしまう私は、ある時突然電池切れ。全くやる気が起きない抜け殻のような状態になりました。

何のためにこんなに頑張るんだろう、このテンションでどこまで走らないといけないのか、このモチベーションがどこまで続くのかということを考えて再び将来の不安がだんだん大きくなっていました。

そんな中で、ある本をきっかけに自分の人生のミッションについて考えるようになりました。

ミッションを模索する中、すごくラッキーなことにビジネスコーチングというものに出会いました。

激しい恋に落ちるような衝撃的な出会いでした。そしてそれは今でも続いています。目の前の霧が晴れて、大きな道がまっすぐ見えた感覚を覚えてます。同時に今まで感じたことのない幸福感を感じました。

そして、大好きなビジネスコーチングを通して、人々が仕事を通して自己実現するための役に立つと決めました。

過去の経験から、ビジネスパーソンとして幸せに成功するには、仕事の目的は自分を超える大きなものであること。そしてその目的を達成することで自分の人生の目的も達成できること。それを達成するためにリーダーのマインドセットを構築し、同時にストレスや感情をマネジメントしていくことが大切なことを学びました。

 

経営者、起業家、ビジネスリーダーは常に高いパフォーマンス要求されるというプレッシャーの中にいます。

いつも心がピンと張っているので、それを緩められる時間が必要なのですが、その環境が十分ない方が多すぎると感じています。

そして忙しく目の前の仕事に時間をとられ、自分の人生の目的を忘れてしまいがちではないでしょうか?

私はまず、クライアントさんにご自身の人生の目的、目標を設定してもらうことをとても大事にしています。

人生で大事なこと、成し遂げたいこと、計画がはっきりすることで、事業の方向性も固まります。

会社のミッション、ビジョンも明確となり、仕事をすることで自己を実現してゆく。そしてあなたのもとで働く仲間も自分の才能を開花し、自己実現してゆく。

私はそんな企業であふれる社会を作りたいのです。

 

約三万日しかない自分の人生のほとんどを仕事に使っている私たちにとって、仕事の時間が自己実現できるワクワクするような時間にできれば理想的ではないですか?

 

ビジネスコーチングは私のパッションです。
クライアントと一緒に自分も成長できるところが素晴らしいところ。
クライアントに最大限貢献できるように常に学びを欠かさず、知識をアップデートし、エグゼクティブコーチとしてのプレゼンスを磨くよう努めています。

 42歳で最初のアイロンマンレースに初出場。高い精神的および肉体的訓練を維持するために現在もトライアスロンを続けています。

クライアントのポテンシャルを開花し次のステージの成功に導くには、自分自身も挑戦し続け、変化をし続ける人間でいたいと思います。

 

 

 

 

私のミッションとビジョン

ミッション

経営者、起業家、ビジネスリーダーの熱い思いを実現する素晴らしい組織づくりをコーチングにてサポートすることで、クライアント自身、そしてそこで働く一人一人が仕事を通して自己実現できる場を作ること。

ビジョン

全てのビジネスパーソンが自分の能力を最大限に開花し、情熱のもてる仕事を通して生き生きと毎日過ごすことで、ワクワク、楽しく活気に満ちた社会。

コーチングスモール

コーチング

ビジネス&エグゼクティブコーチング、グローバルリーダーのためのコーチング、歯科医院経営者のためのコーチング、理念構築コーチング。

小コース

コース

ビジネスリーダーのためのコーチングコース。
ビジネスリーダーのためのNLPコース(ABNLP認定)。

トレーニング小

トレーニング

組織の理念浸透、リーダーシップ、コーチング、コミュニケーション、ビジネススキル研修を通してプロフェッショナリズムを高めます。

Coach M
資格一覧

• ABNLP(全米NLP協会) 認定NLPトレーナー

• ICF (国際コーチ連盟) 認定ACCコーチ

• PBCA(米国プロフェッショナルビジネスコーチズアライアンス)認定ビジネスコーチ

•ファーストインプレッション認定イメージ&エチケットプロフェッショナル

• ABH (全米ヒプノセラピー協会) 認定マスタープラクティショナー

• 歯科医師

• 認定ホメオパス

山田 布由子 様(IT会社 プロジェクトマネージャー)

「とにかく、コーチが熱い!! 話していると、自分もやれるんじゃないかと、自信と勇気をくれる。そして、親切。ビジネスコーチであるけれど、ビジネスライクではなく、一人一人に合う接し方で説明をしてくれる。 コースを受ける中で、自分自身の中にある『声』に気付いて、具体的な目標が定まった。 ゴールに向って、何をするべきか、どう考えるのか、を明確にすることができ、一歩を踏み出せている」

手塚 美雪 様(TENTAC VIETNAM INSPEACITON CO., LTD General Director)

「自分なりに満足で幸せに過ごしてきましたが、心の中で何か足りないのではないかと感じていました。 そんな時、Coach Mに出会い、今の自分に必要なものを引き出してもらいました。 1年経った今では外国の方とやり取りがスムーズにできるようになり仕事の範囲も広がり、自分の自信へとつながっていきました。」

新岡裕司 様(Future Spirits Vietnam Co., Ltd. ゼネラルマネージャー)

「スキルやテクニックを体系的に学び直し、更なるレベルアップを図りたいという意図で受講を決めた。 受講後、コミュニケーションの選択肢が増え、置かれたシチュエーションで最も効果的なアプローチが出来る様になったと感じる。 リラックスした雰囲気の中で松本先生と受講生仲間と密に学ぶことが出来たのが良かった。」

自分が何をすべきかわからない場合や、仕事に行き詰まった時、ミズヨは問題を解決の突破口をみつけてくれます。

Anna Jaesiri

ゴールデン・ホース・ライディング・クラブ創設者

Coach M in the News

View a selection of articles in which Coach M has been quoted or featured in to gain more insight into her unique coaching style.

Interview about business coaching by L.I.V magazine for their June issue.

LIVE

International Coaching festival